テレビ番組『突然ですが占ってもいいですか?』に出演し、数多くのTVや雑誌などで「当たる!」と話題の天星術占い師・星ひとみさん。
天星術とは、古代東洋占星術をベースに、統計学・人間科学・心理学などを取り入れて現代的にアレンジされた、星さんオリジナルの運勢鑑定法です。
この記事では【下弦の月タイプ】の性格や2025年の運勢(相性・恋愛・金運・全体運)について詳しく解説します。
星ひとみ天星術の天星タイプの調べ方(2025年)
生年月日を入力するだけで、自分の天星タイプが無料でわかります。
星ひとみさんの天星術では、12タイプの天星が3つのグループに分かれています。
-
月グループ:満月・上弦の月・下弦の月・新月
-
地球グループ:空・山脈・大陸・海
-
太陽グループ:朝日・真昼・夕焼け・深夜
「下弦の月タイプ」は月グループに属します。
気になる相手との相性を知りたい場合も、同じく公式サイトでタイプを確認しておきましょう。
下弦の月タイプと相性のいい天星タイプは?
心を受け止めてくれる相手がベストパートナーです。
下弦の月タイプは、直感で恋に落ちる“恋愛体質”タイプ。理想は高くなく、感覚的に「この人だ」と思えるかどうかがすべて。
誰とでも仲良くできる順応性があり、恋愛対象の幅も広めですが、自分を押し殺してしまいやすい面もあります。
だからこそ、自分の心を丁寧に聞いてくれる人が理想的な相手です。
相性がいいのは以下の2タイプです。
深夜タイプ
才能や感性を分かち合える相性。価値観が近く、話し合わなくても通じ合える感覚を持てます。異なる性質を持ちながら、補い合える理想的な関係です。
大陸タイプ
一緒にいるだけで世界が広がるような存在。知識や視野を広げてくれ、自分を磨ける相手。信頼関係を築けば、深い結びつきが生まれます。
下弦の月タイプの恋愛運(2025年)
軽いノリよりも、誠実な恋愛が運気を上げます。
2025年の下弦の月タイプは、行動力や明るさを活かしつつも、真面目な恋愛を意識することが大切。
軽い気持ちで恋に走ると、期待外れやすれ違いが生じやすい運気です。
素直に自分をさらけ出すのが苦手なあなたには、誠実で安心感のある相手との出会いがベスト。
自分の話ばかりでなく、相手の話にしっかり耳を傾けることで、信頼が深まり愛も安定していきます。
下弦の月タイプの性格と特徴
順応性とコミュ力が高く、誰とでもうまく付き合えるタイプです。
下弦の月タイプは、好奇心旺盛で人懐っこく、明るい性格。
その場の空気を読むのが得意で、周囲に合わせて振る舞える器用さがあります。
一方で、自分の本音を見失ったり、飽きっぽく集中力に欠ける面も。
ただし、芯の部分には「負けたくない」「もっと良くなりたい」という上昇志向を秘めています。
自分の考えをはっきり持ちつつ、必要なときに自己主張できるようになると、さらに魅力が増していくでしょう。
下弦の月タイプの金運(2025年)
興味のある分野でなら、財を築ける運気です。
下弦の月タイプは、自分の「好き」を仕事や収入に結びつけることで、金運が上がるタイプです。
興味がない分野では努力が続かず、結果も出にくいので、得意分野やワクワクすることに力を注ぐのがおすすめ。
また、人脈からチャンスが舞い込む運気も持っています。
丁寧な仕事ぶりや人との信頼関係を大切にすれば、安定した収入を得られるでしょう。
下弦の月タイプの全体運(2025年)
「出し切る」「やりきる」ことで、本当の自信が手に入ります。
2025年の下弦の月タイプには、挑戦のエネルギーが巡っています。
掃除・料理・美容・学びなど、どんな小さなことでもいいので、苦手なことや新しいことに一歩踏み出すことが運気アップのカギ。
大切なのは、結果よりも「やりきった」という経験を積み重ねること。
すぐに成果が出なくても、未来の自分への投資だと思って取り組んでみましょう。
さらに詳しく占いたい方へ
もっと深く自分の運勢を知りたい方には、スマホ専用サイト「星ひとみ☆幸せの天星術」がおすすめです。
月額330円で、以下のようなメニューが楽しめます。
-
今日の運勢
-
相性占い
-
手相診断
-
未来の運気の流れ
話題の天星術を、毎日の暮らしに取り入れてみてくださいね!
まとめ|2025年の下弦の月タイプは「素直さ」と「挑戦」が開運のポイント!
下弦の月タイプのあなたは、誰とでもなじみやすく、順応性に優れた天星タイプ。
2025年は自分を大切にしつつ、「挑戦すること」「最後までやりきること」を意識して過ごすことで運気がアップします。
-
相性が良いのは深夜タイプと大陸タイプ
-
恋愛は誠実な相手と向き合い、自分の素を出すのがカギ
-
金運は「興味」や「人脈」からチャンスが巡る
-
全体運は「やりきる体験」が自信と飛躍をもたらす